MIMOSA'S DAY
こんにちは〜
本日は春のお花、ミモザのお話です。
ミモザはマメ科アカシア属で黄色の粒々のお花をたくさんつける春を代表するお花です。
ふわふわなお花がとても可愛いですが、葉っぱも可愛いので葉っぱにも注目していただきたいです。
明日、3月8日はミモザの日です。
ここ最近よく耳にする様になってきましたが、イタリアでは3月8日を「ミモザの日」と呼び、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、妻や恋人、身近の女性にミモザの花を贈る日とされています。
ミモザは女性にもとても人気ですので、是非男性からプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
当店では1本から販売していますし、花束に入れてもとても素敵です♡
今年は、暖冬でしたので生花のミモザの入荷は終わりに近いですが、ドライフラワーではまだまだたのしめます!
3月の日曜日のワークショップでは、ドライフラワーのミモザで作るアートボードのレッスンも行っております!
こちらは先週行ったワークショップの作品です。
丸いリースタイプのものもおつくりいただけますし、オーバルタイプに変更も可能です♡
まずはキャンバスをペンキでアンティーク調にします。
キャンバスの下地が出来上がったあとは、キャンドルに潜らせたミモザやエイリアンサスなどをリース状にしていきます!
ペンキを塗るところからはじめますので、とても充実した時間を過ごせるかとおもいます。
ワークショップのご予約は店頭、お電話、インスタグラムのDM、HPの予約ページより承っております♪
土曜日には、ドライフラワーオーナメントやアニースローンチョークペイントのワークショップを行っております!
そちらも併せてチェックしてみてください〜〜
0コメント