flower material


こんにちは〜
本日は2月の土曜日のワークショップで使われている花材のご紹介です♪

2月の土曜日のワークショップの内容は、アートボードです!


これまで、リースタイプやブーケタイプを行ってきましたが、今月はこちらです!
メインにはアネモネを使っています♡
アネモネは人気の春のお花ですが、ドライにすることが難しい花材です。
それを2.3箇所目立つ位置に貼り付けます。
こちらも今回のメインのビオラ〜〜!
押し花にされたビオラはとっても可愛いです!

ボードに貼り付けても中央の模様がそのまま残ります。…美しいです!

そして、押し花はパックとしても販売してます!詳しくはこちら↓
ビオラの下にはコットンを使います!
ワタを取り出して使います。
隙間にはストックも入れます!
ふりふりしていて優しい印象になります。
他にも隙間にはくしゅくしゅした紫陽花も入れます。
スカビオサは目立つ存在ではありませんが、ポイントでいれてあげると、すごく可愛いです♡
その他にも花材をご用意いたしておりますが、今回は小花が多めです!
花材が変更される場合もありますので、ご了承ください。

なかなか埋めていく作業が細かいですが、繊細で素敵な作品が出来上がるかと思います✨
2月のワークショップは日曜日にミモザのリースでしたが、全日程満席となりました…!
ありがとうございます(^^)♪

そこで3月7日限定で、ミモザのリース講座を開講いたします!
これがラストチャンスです!

また、3月のワークショップの内容も決まりましたので、詳しくはこちら↓よりご確認いただけます♪

ブログでもまたご案内いたします!

3月は土曜日も日曜日もミモザです♡
ぜひぜひご参加ください(^^)

お待ちしております✨

ドライフラワー専門店 LYRICAL

水木金土日 10:00-18:00 定休日 月・火