flower material
こんにちは〜
本日は1月の土曜日のワークショップで使用されている花材のご紹介です♪
△1月の土曜日のワークショップはこちらのアートボードを製作できます。
△メインになるガーベラ
ひとつひとつキャンドルでコーティングされています。
ガーベラの花びらは取れやすいため、ドライフラワーにするのは難しいです。
貴重でとても繊細で美しいです✨
△バラ、ミニバラ
発色もよくメインにも負けないアイテムです。
△千日紅、ケイトウ、スターチス
隙間に入れていく花材です。
△紫陽花、ラナンキュラス、デルフィニウム
紫陽花やラナンキュラスは隙間からちらりと覗く姿がとても可愛いです。
デルフィニウムは立体的につけるのが難しいですが、この優しい水色はぜひ入れていただきたいです。
今回は、円の中にドライフラワーを敷き詰めて枝をつけて花束を描いています💐
仕上げにはワックスで加工し、アンティーク風にします。
お祝いのプレゼントにもおすすめです✨
ご参加お待ちしております!
日曜日にはドライフラワーのジュエリーボックスのワークショップを行っております🎀
詳しくはこちら↓
0コメント