leucadendron plumosus



リューカデンドロンのプルモサスはドライフラワーが好きな方にはよく知られていて、
ファンもとっても多いんです(*^^*)

リューカデンドロンも品種はたくさんありますが、
よく知られているワイルドな見た目とは裏腹にプルモサスはフワフワしてギャップがありますよね✨

また、種名のプルモサス(plumosus)は「羽毛状の」いう意味があります😊

そんな可愛らしい人気のアイテムが入荷しました♪

リューカデンドロン プルモサスは生花の状態でリリカルにやってきたのですが、

生花の時は、、
↑こんなにキュッとつぼんでいます(*^^*)

1番最初見た時、なんだこの模様は!?と思いました(・・;)笑

そんなプルモサスのドライになる様子を写真で撮り続けたので、
お写真と一緒にご紹介致します💐



↑11/27(金) 1日目

この日に入荷しました!
綺麗に開きやすい様に5本程度で束ねています😊



↑11/28(土) 2日目

早くも開いてきました😊



↑11/29(日) 3日目

一気に開きました!
でもまだ水分は抜け切れていません🌼



↑11/30(月) 4日目

3日目とあまり変わらない様に見えますが、
より水分が抜けて開けています!

特に真ん中の部分がもっとフワフワして完成も近いです(*^o^*)

そしてここから12/1(火)、12/2(水)は定休日になります😵



↑12/3(木) 7日目

定休日明けたからか一段とフワフワになったような気がします、、!

枝もちゃんと水分が抜けていました😊

念のためもう少し吊るしておきますが、
商品としても販売できますのでご希望の方はお声がけくださいませ(*^^*)



冬は空気も乾燥している為、夏よりもドライフラワーの管理がしやすいです💐

ご自宅でドライフラワーをハンギング法で作る場合、秋〜冬がおすすめです♪


そして、今回ご紹介したプルモサスのビフォーアフターです✨
↑最初はフワフワでもないのに、
ドライフラワーになると見違える様な姿になりますよね!

毎日観察するのもとっても楽しいですよ♪

お店にご来店された際に、どのお花最近干してますか?などご質問頂ければスタッフがお答えします😊

店内の写真もOKですのでバシバシ記録して下さいね💐


本日もご来店いただきありがとうございました(*^^*)

ドライフラワー専門店 LYRICAL

水木金土日 10:00-18:00 定休日 月・火