seed bottle
こんにちは〜〜
本日はシードボトルを利用したドライフラワーアレンジメントのご紹介です♪
もともと種子や粉末などを保存するための容器でガラスでできており、蓋はコルクでできています。
実用的に使うのであれば、コーヒー豆やスパイスなどを保存することができます💡
ただ、当店はドライフラワー屋さんなのでコーヒー豆もスパイスも販売しておりません!※併設のカフェではコーヒー豆の販売を行っております。
ドライフラワー屋さんがシードボトルを手にすると…
こうなります!
シードボトルのクリスマスツリーです〜🌲✨
ツリー型のガラスでできたシードボトルにドライフラワーをたくさん詰めてあります♪
詰め終わったらコルクで栓をしています。
こちらのシードボトルアレンジメントは11月のワークショップでも製作できます!
詳しくはこちらから↓↓
ツリー型のシードボトルのほかに丸いフォルムのシードボトルアレンジメントも販売してます🌱
シードボトルアレンジメント大 4000円+税
シードボトルアレンジメント小 3000円+税
ガラスでみせる、ドライフラワーアレンジメントいかがでしょうか?
ツリー型のアレンジメントもお店で販売いたしております🌲
シードボトルアレンジメントツリータイプ
5000円+税
是非、お店で実物もご覧ください〜
とても繊細で可愛いです✨
本日もご来店ありがとうございました!
0コメント